WEKO3
アイテム
タイムラインナピ:空き時間を利用したユーザのスケジューリング支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36660
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36660f1f1979d-be0f-4a77-b9c8-e7e89c7fd219
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-11-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | タイムラインナピ:空き時間を利用したユーザのスケジューリング支援システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Time Line Navi: A Scheduling Support System Using the Amount of Free Time | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
堤, 大輔
× 堤, 大輔
|
|||||||
著者名(英) |
Daisuke, Tsutsumi
× Daisuke, Tsutsumi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,計算機利用環境の発展に伴い,個人の予定を管理するためのソフトウェアとしてスケジューラシステムの利用が増加している.ユーザが抱える予定には,大きく分けてタスクとスケジュールの2種類があるが,既存のスケジューラシステムではこれらを別々に管理している.そのため,ユーザはスケジューリングに無理が生じていることに気づかないなどの問題点が起こっている.本研究では,ユーザが自由に使用できる時間(空き時間)を利用してタスクとスケジュールを統一的に管理することにより,ユーザのスケジューリング支援を行うシステムである「タイムラインナピ」を設計,実装し,評価実験を行った.その結果,空き時間表示によってユーザのスケジューリングを効率的にし,容易にすることが分かった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In most current scheduler systems, tasks and schedules are managed independently though they are actually related. These have a problem that it is difficult for users to be aware of the impracticability of their scheduling. In mis paper, we propose a task-and-schedule management method based on the amount of free time in order to solve the problem, and show the implementation of a scheduler system named Time Line Navi, where the free time is the time mat the user can spend freely until the deadline. We evaluated it experimentally, and we found that the use office time was useful for the user's scheduling. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2006, 号 123(2006-HI-121), p. 19-26, 発行日 2006-11-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |