WEKO3
アイテム
ジェスチャインタフェースのための動作軌跡信号の統計的分割と認識
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36648
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36648b4e43261-b4e7-494e-93b2-34ce2afdc72b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-02-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ジェスチャインタフェースのための動作軌跡信号の統計的分割と認識 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Statistical Segmentation and Recognition of Fingertip Trajectories for a Gesture Interface | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
法政大学 情報科学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Computer and Information Sciences, Hosei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nagoya University | ||||||||
著者名 |
森本, 一広
× 森本, 一広
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuhiro, MORIMOTO
× Kazuhiro, MORIMOTO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では、ジェスチャの中でも特に指先の動きに注目したジェスチャインタフェースの実現を目指し、その一例として、空中に指先で閉図形を描くことで入力領域を確保し、その内部をボタンの並びと見なして、それらを仮想的に押すことで入力を行うインタフェースを考えた。三次元位置センサを用いて指先の動作軌跡を収録し、主成分分析および曲率・速度を用いた動作軌跡の単純動作への分割と、アフィン変換を用いたジェスチャ動作方向と大きさに対する正規化を行った。HMM による連続数字入力の認識実験を行った結果、正規化前の認識率60.0%に対して、正規化後では91.3%の認識率が得られた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a virtual push-button interface created by drawing a shape or line in the air with a fingertip. As an example of such a gesture-based interface, we developed a four-button interface for entering multi-digit numbers by making pushing gestures within an invisible 2x2 button matrix inside a square drawn by the user. Trajectories of the fingertip movements entering randomly chosen multi-digit numbers are captured with a 3D position sensor mounted on the tip of the forefinger. We propose a statistical segmentation method for the trajectory of movements and a normalization method, associated with direction and size of gestures. The performance of the proposed method is evaluated in HMM-based gestures recognition. Recognition rate of 60.0% was improved to 91.3% after applying the normalization method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2007, 号 11(2007-HI-122), p. 73-78, 発行日 2007-02-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |