WEKO3
アイテム
ネットワーク型演習支援システムにおける教材の利用について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/36048
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3604884098295-4fee-4ac6-af1c-ac4f38b25a7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-05-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ネットワーク型演習支援システムにおける教材の利用について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Usage of Teaching Materials in The Network - based Laboratory Support System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気工業(株)総合システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chiba Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chiba Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OKI Electric Iudustry Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Chiba Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
福島, 学
× 福島, 学
|
|||||||
著者名(英) |
Manabu, Fukushima
× Manabu, Fukushima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 科学技術や社会システムの急速な進展に件い、大学や企業などにおける高度教育や生涯教育の重要性が増してきている。これに対応して集団教育を効果的に行うための一手法として計算機支援型の教育システムの研究が進められてきた。実用的な教育支援システムとして、集団教育における多様な学生の学習意欲を維持し、学習効果を向上させるためには、学習者の支援のみでなく教員に対する支援も必要となる。このような教育支援システムを実現するためには、高度な支援機能が要求され、さらに大量の教材や学習履歴データなどを扱わなければならない。したがってスタンドアロン型のパーソナルコンピュータでは機能的に実現が困難であり、コンピュータネットワークを利用した分散協調処理型の教育支援システムの開発が必要となる。千葉工業大学情報工学科の情報系科目の演習を支援することを目的として現在設計、開発が進められているネットワーク型演習支援システムNEBLASS (twork?Based LAboratory Support Syst)はイーサネットワークで接続されたUNIXワークステーション上に実現される。NEBLASSにおいて演習授業支援、教材作成支援、教材管理などの機能を実現するための各機能モジュールは、ワークステーション上に分散的に配置される。本論文ではNEBLASSにおける学習教材の利用について具体的に述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The technological advances have increased instructional loads and brought difficulties in teaching a large class. Therefore computer assisted learning systems are receiving considerable attention in computer engineering education. To develop a practical computer assisted learning system, many kinds of supporting functions are required for effective learning. Therefore, it is necessary to develop such a large scale software in a distributed processing environment. NEBLASS (NEtwork-Based LAboratory Support System) has designed to support programming laboratories for undergraduates at Department of Computer Science, Chiba Institute of Technology. The designed NEBLASS is supported to be implemented in the distributed processing environment using UNIX workstations which are interconnected by ether network. Under the NEBLASS framework, CAI functions can be distributed as cooperative software modules in the UNIX workstations. Support functions for running laboratory management, teaching materials development and teaching materials management, learning assist are implemented in workstations, distributedly. This paper discusses the usage of teaching materials which is managed by Laboratory Server workstations. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1991, 号 38(1991-DPS-050), p. 111-118, 発行日 1991-05-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |