WEKO3
アイテム
上位インタフェースに着目したOSI相互接続試験システムの開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35795
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35795aa90a202-cec2-432d-9780-b49b494d4f3e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 上位インタフェースに着目したOSI相互接続試験システムの開発と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development and Evaluation of an OSI Interconnectability Testing System Focusing on Upper Interface function | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
高度通信システム研究所(AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced Intelligent Communication System Laboratories (AIC) | ||||||||
著者名 |
澤井, 克哉
× 澤井, 克哉
|
|||||||
著者名(英) |
Katsuya, Sawai
× Katsuya, Sawai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | OSI標準に従ったシステムを運用するためには、事前に適合性試験ならびに相互運用性試験の実施が必要不可欠なものとなっている。しかし、現在では、これらの試験のみでは十分に相互接続性は確保できないと考えられており、さらに相互接続試験の必要性が認識されている。そこでわれわれは、この試験を実現するAICTS相互接続試験システムの開発を行なった。本論文では、われわれが提唱する相互接続試験法とAICTS相互接続試験アーキテクチャ、システム構成、実現機能について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | OSI products require conformance testing and interoperability testing. Also, it is recognized that these trests cannot guarantee complete interworking among OSI products. Testing thechniques for interconnectability is an important subject for the realization of interworking of heterogeneous systems that are interconnected throught products implementing OSI standard protocols. Therefore we are developing a novel interconnectability test system for protocol implementations, named AICTS (AIC's interconnectability testing system). This paper presents the interconnectability testing method we proposed and the architecture of AICTS, system configuration, summary of functions. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1994, 号 19(1993-DPS-064), p. 147-152, 発行日 1994-03-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |