WEKO3
アイテム
錯視を用いた画面設計に関する基礎的研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35758
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35758b371ab48-31fd-4df9-a415-83609933ba03
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-05-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 錯視を用いた画面設計に関する基礎的研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Basic Study on Window Design Using an Optical Illusion | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
鹿児島大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
鹿児島大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
鹿児島大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kagoshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kagoshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kagoshima University | ||||||||
著者名 |
浜島, あや子
× 浜島, あや子
|
|||||||
著者名(英) |
Ayako, Hamajima
× Ayako, Hamajima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ヒューマンインターフェースとしての画面の使いやすさの向上を計るため,最近では立体感をもったアイコンが使用されることが多い.この立体感(凹凸感)はどのような条件であれば成立するかを検討するため,今回はM.C.エッシャーの”凹面と凸面”という錯視図を用い,主として周囲の影響,時間の影響,視線の影響,絵中の人及び物の影響をパラメータとし,実験の環境により立体感がどのように変化するかの検討を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Stereoscopic icons have been used as a user interface of personal computers. We suggest that stereoscopic (concave-convex) icons can be realized easy operation. In order to explain conditions that have an influence when a man acknowledges concave-convex effect, we have used a picture that contains an opotical illusion, "convex and concave" for experiments. As we have experimented with influence of surrounding, time, a glance and a man a thing in picture as parameters, we report results in this paper. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1994, 号 39(1994-DPS-065), p. 103-108, 発行日 1994-05-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |