WEKO3
アイテム
会話型操作を伴う分散マルチメディアシステムにおける同期機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35734
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35734bd2178fa-1a07-4298-bb1c-e1e1aca051ea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-07-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 会話型操作を伴う分散マルチメディアシステムにおける同期機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Synchronization Mechanism in a Distributed Multimedia System with Interactive Control | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, the University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, the University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, the University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
大野隆一
× 大野隆一
|
|||||||
著者名(英) |
Ryuichi, Ohno
× Ryuichi, Ohno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,Ethernetでつながれた複数のUNIXワークステーション上に現在構築中の分散マルチメディアシステム(S)において負荷変動に柔軟に対応しつつ情報提示の際のメディア間の同期を維持する機構を示す.本同期機構では,各情報源からのメディア送出は基準となる時間軸に同期させることで,各情報提示ノードでの情報提示は理想的な再生点に合わせることで同期を維持する.本機構の評価を行なった結果,本機構を用いることで各ノードが自ノードのCPUの余裕度に応じて情報送出(提示)を行ないながら各ノードでの情報提示の際のメディア間同期を取ることができることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a technique to keep multiple Retrieved Media Streams (RMS) synchronized at the time of presentation while absorbing load variations in a Distributed Multimedia System with Interactive Control (DMSIC) which has been implemented on UNIX workstations connected by Ethernet. An evaluation of this technique shows that each node can adjust the delivery (or presentation) of media units according to the capacity of the CPU without being affected by a node with a lower capacity CPU. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1994, 号 56(1994-DPS-066), p. 121-126, 発行日 1994-07-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |