WEKO3
アイテム
レイヤ単位の並列処理を用いた通信プロトコルプログラムの実装と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35589
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/355892a0dbc5c-a861-433d-9f06-d0b2fd7caf9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-11-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | レイヤ単位の並列処理を用いた通信プロトコルプログラムの実装と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation and Evaluation of Protocol Program using Processor -per- Layer Parallel Processing Method | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国際電信電話(株)研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国際電信電話(株)研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Univ. of Electro - Commnunications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDD R&D Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDD R&D Laboratories | ||||||||
著者名 |
佐藤, 友実
× 佐藤, 友実
|
|||||||
著者名(英) |
Tomomi, Sato
× Tomomi, Sato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 伝送路の高速化に伴い通信プロトコルの高速処理方式が必要となっている。最近では、共有メモリ型マルチプロセッサ構成のワークステーションが広く普及しているため、このようなワークステーション上において、並列処理方式によりプロトコル処理を高性能化するための検討が重要であると考えられる。これに対し筆者らは、OSが提供するスレッドを用いて1つのレイヤのプロトコル処理を個別のプロセッサに割り当てる、レイヤ単位の並列処理方式を提案している。この検討に基づき、市販の共有メモリ型マルチプロセッサ上に、並列処理用ライブラリを実装するとともに、それを用いて、コネクションレス型およびコネクション型通信プロトコルによる評価用プログラムを開発し、その性能評価を行った。本稿では、これらの結果について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As the network transmission bandwidth increases, the high performance processing method of communication protocols is required. Because shared memory multiprocessors workstations are widely used, it is important to study the implementation of the high performance parallel processing of communication protocols on such workstations. We have proposed an approach which assigns one processor to prcess one layer. According to this approach, we have developed a parallel processing library, and implemented evaluation programs for connectionless and connection oriented protocols. This paper describes the implementation of the parallel processing library and the evaluation programs, and the results of their performance evaluation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1995, 号 115(1995-DPS-073), p. 105-110, 発行日 1995-11-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |