WEKO3
アイテム
エージェントによる分散データベースの機能分化された検索システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35244
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35244588c3971-ea88-40a3-a900-751bfd739474
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-01-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | エージェントによる分散データベースの機能分化された検索システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Agent applied to search data on dispersed database. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
いわき明星大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
いわき明星大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
いわき明星大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
いわき明星大学理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwakimeisei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwakimeisei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwakimeisei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwakimeisei University | ||||||||
著者名 |
南雲, 行夫
× 南雲, 行夫
|
|||||||
著者名(英) |
Nagumo, Yukio
× Nagumo, Yukio
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LANのアプリケーションの中のパーソナルデータベースアプリケーションが個人で使用する範囲の内容のものならネットワークとは無縁に動作していても構わないが、多くの人が同時利用するのに向いた良好なデータを管理していることも珍しくなくなってきた。ネットワーク上に多数点在するデータベースを統合検索する為には、データを一つのコンピュータにまとめてしまうか、DBMSを用いて検索することになる。しかし、データベースがネットワーク上に多数点在するということは、データと管理者を分散させたまま、管理者の労力やコンピュータの負荷が集中していないという点で、有利な環境であるとも考えられる。本研究では、DBMSの検索部分に焦点を絞り、移行前の環境を維持した統合検索機能を実現する為に、検索に必要な機能を分化し、それぞれの機能を持つエージェントをネットワーク上に分散して配置しする。これらのエージェントにより、検索処理が分散される為、処理が集中してコンピュータを占有してしまうことはなく、データも元の分散したままなので、管理にかかる負担を増やさずに、元の環境をほぼ保ったまま統合検索機能が実現された。この論文では、本研究の提案するシステムによって、元の環境を維持したままで統合検索機能が実現される事など本システムの利点について実験的に述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A personal database application system in a LAN is also available even without network, but in most case the system is used to have usefull data for multiuser concurrently. In order to be unified many personal databases distributed in a LAN, they should be collected on to a computer in a LAN or be retrieved by use of a newly developed database management system. Personal databases distribution might be effective for reducing of computer power centralization and a personal database administration. In this paper, to implement a unified retrieving function without changing any personal database system enviroment, three kinds of agents are allocated on a personal database, on a user interface at his client system and on a data address manager. By these three agents, retrieving process are distributed in a LAN, in addition to that, a personal database remains as is and a personal database administration does not increase, are experimentally reported. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1998, 号 8(1997-DPS-086), p. 195-200, 発行日 1998-01-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |