WEKO3
アイテム
メディア同期を考慮したマルチメディア転送プロトコル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35167
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/351677bf9782a-d95f-4e1e-8805-a98cf884412c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-04-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メディア同期を考慮したマルチメディア転送プロトコル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Multimedia Transmission Protocol Considering Media Synchronization Methods | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東洋大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyo University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Toyo University | ||||||||
著者名 |
佐藤, 純
× 佐藤, 純
|
|||||||
著者名(英) |
Jun, Sato
× Jun, Sato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では、多様な形態のサービスに対応し、多様な利用環境や利用者要求をサポートする統一的な次世代のマルチメディア転送プロトコルの実現を目的としている。本稿では、このようなプロトコルを実現するためのアプローチとして、マルチメディア通信に必要な制御機能の組み合わせを考慮した階層化されたシステムアーキテクチャを提案する。そして、提案するプロトコルおいて、各層の間で受け渡すプロトコルデータユニットの定義を行ない、メディア同期についての設計を行なった。これにより、マルチメディア情報を利用者に提供しながら、蓄積型やライブ型、連続、非連続メディアといった形態の異なるサービスやメディアを統一的に扱うことができ、かつ利用する環境や要求に応じて的確に適応することが可能となる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this research, we propose unified next generatation multimedia transmission protocol which support very large shapes of multimedia services and considering the difference of user's environments and requirements. In this paper, we introduce the layered architecture considering the combination of control functions which is required to transmit multimedia data in order to realize suggested protocol. We also define protocol data unit of each layer and design media synchronization functions on this protocol. Thus, it is expected to support many different type of services and media data, which are not only stored but also captured and not only continuous but also combination of continuous and descrete, and adapt to the heterogenious user's environments and requirements while provide mutimedia information to users. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1998, 号 31(1998-DPS-088), p. 73-78, 発行日 1998-04-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |