WEKO3
アイテム
オブジェクトグループプロトコル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35161
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/351610c6f9f6b-7177-4ec9-be0a-d3947d7a2896
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-04-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オブジェクトグループプロトコル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Protocol for A Group of Objects | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部経営工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部経営工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部経営工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
榎戸, 智也
× 榎戸, 智也
|
|||||||
著者名(英) |
Tomoya, Enokido
× Tomoya, Enokido
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散型のアプリケーションでは、複数のオブジェクトが互いにメッセージを交換し、協調動作を行なう。要求メッセージを受信したオブジェクトは、応答を返送する。ネットワーク層でのメッセージの因果順序配送やッセージ紛失の無い通信を保証するグループ通信プロトコルが、これまでに議論されている。しかし、アプリケーションでは、順序付けされるべきメッセージだけが、因果順序に配送されればよい。アプリケーションを構成するオブジェクトの状態は、要求と応答の送受信順序、さらに、その要求がどのような順序で処理されるかに依存する。本論文では、演算間の競合関係をもとに、アプリケーションにとって意味のあるメッセージの先行関係を定義する。さらに、メッセージ間で意味のある先行関係を保証するプロトコルを提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In distributed applications, a group of multiple objects cooperate. In traditional group communication Protocols, messages are causally delivered at the network level. In order to reduce the protocol overhead, only messages required to be causally delivered at the application level have to be ordered. The state of the object depends on in what order the requests and responses are transmitted and the requests are computed. In this paper, we define the significant precedence order of messages based on the conflicting relation among the requests. We discuss a protocol which supports the significantly ordered delivery of request and response messages. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1998, 号 31(1998-DPS-088), p. 37-42, 発行日 1998-04-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |