WEKO3
アイテム
赤外線を用いた都市型コミュニティ支援システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35058
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35058f8949b05-de81-4939-b18c-1e5abdb4eabf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-04-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 赤外線を用いた都市型コミュニティ支援システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | UCIS : Urban Community Information System with Infrared Communication Technology | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター/株式会社大林組 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
オグリメット株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center fof Advanced Science and Technology The University of Tokyo/Obayashi Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
OGURI MET INC. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center fof Advanced Science and Technology The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center fof Advanced Science and Technology The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
ー岡, 義宏
× ー岡, 義宏
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihiro, Ichioka
× Yoshihiro, Ichioka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 21世紀初頭を目指して大都市圏で大型都市再開発が進められている。これらの計画に見られる特長は、エリア内に高度な情報インフラが整備され、ショッピングセンタ、住居、オフィス、エンターテイメント施設などが一体となった複合施設型ビルの建設が予定されていることである。本稿では、このような不特定多数の人が集まるコミュニティでの人の行動を支える情報システムとして、メインサーバと近傍サーバからなる階層型サーバシステムで、赤外線通信を用い携帯端末との情報の受発信を実現した「Navigated Interactiveプッシュ配信型システム」を提案する。さらに、本システムで想定している情報大量消費時代に向けたいくつかのアプリケーション事例についても紹介する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Gigantic urban redevelopment projects are being progressed in metropolitan cities toward the beginning of 21^<st> century. There find some characteristics in these projects. First, high-level information infrastructure has been installed within their local area. Second, complex buildings, which have shopping mole, condominium, office, hospital, entertaining facilities and so on, are planned to be built. In this paper, we propose "Navigated Interactive Push Distributing System" which can support various kinds of personal activities within the area filled with many people. It is composed of a main server and adjacent servers, and adopts infrared telecommunication technology as the communication method among each adjacent server and mobile terminals. Moreover, we introduce some examples of applications that we suppose to run on UCIS. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1999, 号 30(1999-DPS-093), p. 13-18, 発行日 1999-04-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |