WEKO3
アイテム
オーケストラ撮影における楽譜を利用したカメラワークの計画
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34648
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34648cbab15ba-7b89-4d27-8660-e74e2c4fe404
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オーケストラ撮影における楽譜を利用したカメラワークの計画 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Score - Based Camerawork Planning for Orchestra Shooting | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 理工学研究科開放環境科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School for Open and Envionmental Systems, Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School for Open and Envionmental Systems, Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School for Open and Envionmental Systems, Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School for Open and Envionmental Systems, Graduate School of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
柴, 貞行
× 柴, 貞行
|
|||||||
著者名(英) |
Sadayuki, Shiba
× Sadayuki, Shiba
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 映像制作に関する専門知識や経験に乏しい一般ユーザでも撮影を行う機会が増えている.そこで本研究では,シナリオが存在するシーンの映像化において,複数カメラによる複数被写体の効果的な撮影を目的としたカメラワークの計画手法を提案する.まず,シナリオから撮影すべき被写体を選び出し,次に,被写体の役割と直前の撮影状態,カメラの配置状況などから算出される優先度に応じて各被写体へ割り振るカメラを決定する.これにより,撮影環境の変動と複数ユーザからの様々な編集要求に対応可能なカメラワークを自動的に計画・生成する.以上の手法をオーケストラ演奏を撮影対象とした場合の具体的実現方法について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Shootings have been receiving increasing attention even from those who have poor experiences about video making. In this paper, we propose an effective camerawork planning method to shoot a scenario-based scene. First, subjects are picked out from the scenario. Second, a camera is allocated to each subject in accordance with the priority calculated from its role, previous shooting state and cameras location. Herewith camerawork which reacts to the shift of shooting environment and to the variety of users' edit requirements becomes possible. The proposal method applies to an orchestra shooting. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2003, 号 18(2002-DPS-111), p. 65-70, 発行日 2003-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |