WEKO3
アイテム
メディア統合予約型CDMAパケット通信における隣接セル干渉を考慮したスケジューリング方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34641
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/346412f6fc8a1-4cea-4de5-8619-8f6dd898c435
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メディア統合予約型CDMAパケット通信における隣接セル干渉を考慮したスケジューリング方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | MCPA with Inter -cell Interference Prediction(MCPA/ICIP)in Voice/Data integrated Reservation- type CDMA Packet Radio Communications for Cellular Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学情報工学系 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences | ||||||||
著者名 |
中村, 浩司
× 中村, 浩司
|
|||||||
著者名(英) |
Koji, Nakamura
× Koji, Nakamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では,TDMA/CDMA型のアクセスプロトコルにおいて,隣接セルからの干渉電力に応じて電力割当を行うスケジューリング方式を提案する.提案方式では,それぞれのメディアが要求するSIR,送信レート,及び隣接セルからの干渉電力を考慮して,チャネル割当と電力割当を実現している.割当は,1フレーム毎に各スロットにおける割当電力がバランスされるように決定される.また,遅延リミットがフレーム長より短い緊急要求に対しても,割当スケジュールを柔軟に変更することで対応可能となる.提案方式を計算機シミュレーションによって評価した結果,従来方式と比較してマルチセル環境下において良い特性が得られたことを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Hybrid TDMA/CDMA protocol has attracted attention as a multimedia commnication since it can provide flexible and efficient packet transmission.In this paper, we propose a novel TDMA/CDMA protocol which employs a method of scheduling the transmission of multimedia packets and power allocation according to their transmission rate, SIR requirements and the interference power from adjacent cells. We evaluate the voice packet dropping probability and data packet delay through computer simulation. As a result, the proposed scheme has better performance compared with the conventional scheme. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2003, 号 18(2002-DPS-111), p. 23-28, 発行日 2003-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |