WEKO3
アイテム
IDとメタデータを活用したコンテンツから電子商取引に誘導するサービス仲介システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34591
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/345916d059bd6-47b5-4a3f-b507-5e13bdabfcb9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-08-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | IDとメタデータを活用したコンテンツから電子商取引に誘導するサービス仲介システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Service Introduction System to Lead Consumers from Content to e - Commerce Making Use of Identifiers and Metadata | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solutions Laboratories | ||||||||
著者名 |
山下, 博之
× 山下, 博之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Yamashita
× Hiroyuki, Yamashita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンテンツの有する潜在価値に着目し,ユーザが関心を持ったコンテンツから関連する商品(サービス,コンテンツ)を紹介し,新たなコンテンツ流通や電子商取引へと誘導することを目的とする,サービス仲介システムを開発した.本システムは,コンテンツに付与された識別子(ID)とコンテンツやサービス,ユーザのメタデータとを活用することにより,ユーザの関心が芽生えた時に,ユーザが最も欲しがりそうなものを選択して提示する機能や,ユーザ間で商品を紹介し合い,商談成立時に関与したプレイヤーにインセンティブを与えることによりバイラルマーケティングを実現する機能等を具備する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes the concept of the service introduction, which enables contents to lead users to related e-commerce services. The point of this concept is to derive potential values from the contents. This system can be realized by linking distributed contents to the related services using content ID and metadata. A prototype system is described, which includes a recommendation mechanism based on collaborative filtering and value-chain management for viral marketing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2003, 号 87(2003-DPS-114), p. 67-74, 発行日 2003-08-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |