WEKO3
アイテム
フレームバースティングによるIEEE802.11の送信機会不公平解決法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34322
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34322c5776df5-8d59-4620-8428-e0454cbd83f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-11-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | フレームバースティングによるIEEE802.11の送信機会不公平解決法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal for Achieving MAC Level Fairness of IEEE802.11 by Frame Bursting | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学大学院 理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島国際大学 情報通信学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山口大学 理学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Engineering, Yamaguchi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Technology, Hiroshima International University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science, Yamaguchi University | ||||||||
著者名 |
河本, 麻衣
× 河本, 麻衣
|
|||||||
著者名(英) |
Mai, Kawampoto
× Mai, Kawampoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 代表的な無線LANの規格であるIEEE802.11では,送信パケットの衝突確率を低く抑えるために,バックオフアルゴリズムにBEB (Binary Exponential Back-off)方式を採用する.しかし,BEB方式では,隣接端末数の偏りなどから端末間において送信機会の不公平が発生してしまう.そこで,本稿では,IEEE802.11における送信機会の不公平問題の発生と隣接端末数の偏りについて調査する.次にIEEE802.11規格との互換性を保ちながら不公平問題を解決する方式として,フレームバースティングを使用した方式を提案し,同方式の効果について報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In order to reduce probability of a packet collision, BEB (Binary Exponential Back-off) algorithm is implemented in IEEE802.11 that is widely used wireless LAN standard. However, on BEB algorithm, a MAC level unfairness is caused by inequality of numbers of neighbors between terminals. In this paper, we investigate a relationship between inequality of numbers of neighbors and MAC level unfairness on IEEE802.11. Then, we propose a method achieving fairness using frame bursting while keeping compatibility with IEEE802.11. And, we report results of an effect evaluation of the proposed method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2005, 号 111(2005-DPS-125), p. 19-24, 発行日 2005-11-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |