WEKO3
アイテム
スクリプトタイプのプログラマレス CAI構築ツール
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33765
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/337656e7df4b5-4070-4f93-af21-f16ccaef4d3b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-11-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スクリプトタイプのプログラマレス CAI構築ツール | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Programmerless CAI Construction Tool with Script - style | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社サイエンスハウスシステム開発部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社サイエンスハウスシステム開発部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社サイエンスハウスシステム開発部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dev. of System Development, Science House Co. Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dev. of System Development, Science House Co. Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dev. of System Development, Science House Co. Ltd. | ||||||||
著者名 |
飯箸, 泰宏
× 飯箸, 泰宏
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhiro, Iihashi
× Yasuhiro, Iihashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々は、十数年にわたって、教育用のソフトウエアを開発してきた。1989年、DOSシステムの上で、イベントドリブンシステムの構築を容易にする「イベントドライバー(V)」を開発し教育用ソフトウエアの質的向上と生産性の向上の第一歩を築いた。1993には、DOSシステムの上にウインドウライクな環境を実現する「パネルシステム」を開発し、質の高いGUIを均質かつ高い生産性で実現できるようにした。今回、発表する「スクリプトタイプのプログラマレスCAI構築ツール:スクリプトウエア」は、これらの経験の上に作られたものである。「スクリプトウエア」は、教育用エージェントシステムのプロトタイプとなるもので、これを利用することによって、C言語などのプログラム言語を知らない教師や教材編集者が容易に高度な教育ソフトを独力で構築することができることに大きな特徴がある。実際、ある意味でこれは「プログラマキラー」となる。その威力は原理的にプログラム言語で実現できるすべての機能に及ぶことができるので、従来型の「オーサリングシステム」とはまったく次元を異にするものである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have been developing a educational software for ten years. In 1989, we developed the eventdriver (EVD) that is easy to construct a event driven system on the MS-DOS system, building the first step for improving quality and productivity of educational software. Furthermore, in 1993, we developed the panel system that realizes a window-like environment on the DOS system. As a result, it has become possible to product a high quality GUI with high productivity and homogeneity. This paper describes the programmerless CAI construction tool with script-type (script-ware) which is based on our experiences. The script-ware is a prototype of educational agent system. The major feature of this system is that teachers or teaching materials editors can construct a high quality educational software easily by themselves even if they don't any program language. Actually, this means "programmer killer". This system is different from the conventional authoring system in that it is possible to cover all function described with program language. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 1995, 号 111(1995-MPS-004), p. 55-60, 発行日 1995-11-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |