WEKO3
アイテム
市場性に基づく主体の需要行動と貨幣の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33615
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33615fe25dad6-1e63-4ffa-b76c-d865ef0cfc79
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 市場性に基づく主体の需要行動と貨幣の生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Trade based on degree of salableness and the emaegence of Money | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者名 |
篠原, 修二
× 篠原, 修二
|
|||||||
著者名(英) |
Shuji, Shinohara
× Shuji, Shinohara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 交換媒体としての貨幣は、全ての主体に受け取られる (大域性) と同時に、一旦受け取られたにもかかわらず、再び放出される (媒体性) という二つの特性を持つ。従来、交換媒体としての貨幣を扱った研究では、主に貨幣の大域性獲得過程が議論されてきた。本研究の目的は貨幣の媒体性を理解することにある。モデルにおいて、主体は、時間的に不変な欲望だけでなく、取引状況に依存して変化する財の市場性 (人気度) にも基づいて受け取り財決定を行なう。また、主体は、互いが互いの意図を模倣することで、市場性の取り扱い方法を決定する。財の市場性の変化に起因して、真似る主体と真似られる主体の意図間に誤解が生じる。本研究では、この誤解が、貨幣の生成、維持、崩壊に重要な役割を果たすことを示す。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 1999, 号 36(1999-MPS-024), p. 21-24, 発行日 1999-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |