WEKO3
アイテム
視線追跡と Saliency Map による視覚的注意の解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/32905
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/32905525fc64a-450e-49ad-9bea-011a4b23b5a3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 視線追跡と Saliency Map による視覚的注意の解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analysis of Visual Attention using Eye-tracking and Saliency Map | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学工学系研究科環境海洋工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学人工物工学研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Environmental and Ocean Engineering, School of Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research into Artifacts, Center for Engineering, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
江川, 陽
× 江川, 陽
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Egawa
× Akira, Egawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,視覚情報の視認性を向上させるために,視覚的注意の高度な解析方法を提案する.はじめに,視覚的情報に対するトップダウン的プロセスを,視線分析で測定し,それを可視化する.次に視覚的注意のボトムアップ的プロセスのモデルである Saliency Map モデルを視覚情報に適応する.そして,これらの結果を比較することで,トップダウン的プロセスとボトムアップ的プロセスの関係性を分析する.分析結果を利用して,視覚情報における重要領域を抽出し,その領域と見方を提示することによって視認性の向上を図る. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a method for advanced analysis of visual attention to improve visibility of visual information. First, gaze to the visual information as top-down process of visual attention is visualized. Secondly, saliency map model as bottom-up process of visual attention is applied to the visual information. Finally, we analyze relations between top-down process and bottom-up process of visual attention by drawing a comparison between visualized gaze and saliency map. We extract important area on the visual information using results of analysis,. We show a method to improve visibility of the visual information by presenting the important area and way of gaze. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 2008, 号 17(2008-MPS-068), p. 129-132, 発行日 2008-03-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |