WEKO3
アイテム
協調問題解決手法の並列化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/32557
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3255727f9ce2f-ab90-44f6-8c64-f3af38c57a55
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-01-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 協調問題解決手法の並列化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Two Parallel Implementation methods For Cooperative Problem Solving | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Central Research Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
炭田, 昌人
× 炭田, 昌人
|
|||||||
著者名(英) |
Masato, Sumida
× Masato, Sumida
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 協調問題解決の一手法であるコントラクトネットを並列マシン上に実現するための方法と、その方法を具体的な問題に適用した実験と評価について報告する。並列化の方法として、同期式協調方式と非同期式協調方式の2つの方法を提案する。両方式による問題解決は、タスク公示?入札?落札という交渉ステップを繰り返すことにより進展する。この交渉ステップの同期・非同期により方式が別れる。両方式を配送故障復旧問題に適用し、並列化の適合性を処理時間とメッセージ数の観点から評価した。両方式とも並列マシンとの親和性はあるが、同期式はメッセージ数で劣り、非同期式は解の再現性に問題があることが分かった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Two parallel implemention methods for Contract Net, which is one of the fundamental cooperative problem solving methods, are proposed. One works in a synchghonized way and the other works in an asynchronize way. Our methods solve a ploblem through the iterated step which is a contract sequence of "task announcement". bid" and "award". To evaluate our methods, we applied them to th etrouble recovery problem in the area of transportation. The experiments showed that both of our methods are sultable to parallel computing environment. But the synchronized method needs much more messages for contract sequence, when the problem becomes larger. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告アルゴリズム(AL) 巻 1992, 号 9(1991-AL-025), p. 1-8, 発行日 1992-01-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |