WEKO3
アイテム
ロボカップサッカーとジャグリングー計算される曰常一
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/31698
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/316982c87eaa0-9f95-429d-b3fe-882c927d23c2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-01-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ロボカップサッカーとジャグリングー計算される曰常一 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | RoboCup soccer and Juggling in computers -daily entertainment computing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学システム工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Systems engineering The University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
西野, 順二
× 西野, 順二
|
|||||||
著者名(英) |
Junji, NISHINO
× Junji, NISHINO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 生産機械の発達によって工業生産力が安定し、IT化も一段落した日本において、情報工学とロボティクスを融合したあらたなサービス産業が発達しつつある。介護やエンタテーメン卜など、衣食住のみならず生活の質を上げるための多くの技術的な発展が進められている。一方で、人間を含む日常的な活動をシステムとしてみたとき、それらは時変的であり、多変数、非線形性、非確実性など問題解決の対象としてはそもそもモデル化が困難な課題を多く持っている。本稿では、サッカーを行うサッカーロボットと曲芸のジャグリングというエンターテイメント分野の人間の日常生活に近い対象を取り上げる。そこに含まれる数学・物理的な諸問題と、これまでの成果を紹介し、情報工学と物理的な意味での現実世界との橋渡しを試みたい。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In Japan, we have enough industry products to live in ordinary daily life. These days, new kind of services such as entertainments and wellness takes places widely that of heavy material industry. However, human factors include nonlinearity, multi variables and large state space, and uncertainty. In this paper, RoboCup soccer and scientific analysis on juggling are shown as problems that exist very nearly people. Several mathematical models and analysis are shown. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告アルゴリズム(AL) 巻 2007, 号 5(2007-AL-110), p. 31-37, 発行日 2007-01-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |