WEKO3
アイテム
メタシステムに基づくオブジェクト間相互作用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30852
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30852629ea351-038e-4d87-ac50-fea37ef4894c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-11-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メタシステムに基づくオブジェクト間相互作用 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Interactions Between Objects Based on Meta - Objects | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkdaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkdaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkdaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkdaido University | ||||||||
著者名 |
繁田, 良則
× 繁田, 良則
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshinori, Shigeta
× Yoshinori, Shigeta
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 並列オブジェクト指向モデルにおけるオブジェクト間の複雑な通信(オブジェクト間相互作用)を、ユーザ定義の通信プリミティブとして扱うための枠組み(ssi)を提案する。sessionは通信を抽象化するための手段であり、同時にオブジェクトの外部インタフェースでもある。我々は、sessionを実現するためにメタ・アーキテクチャを導入した。本論文では、メタシステムにおけるsessionの動作について述べ、最後にsessionの簡単な例を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose a frame-work which deals with complex communication between objects in a concurrent object-oriented model. We use the word "session" to denote this frame work. With the session model, users can treat complex communication as system-defined primitive functions. A session is a method of abstraction of communication between objects. It is also an interface of an object. We introduce meta-architecture to represent a session in the concurrent object-oriented computation model. In this paper we explain the behavior of a session using a meta-system and show a simple example. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10485570 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告プログラミング(PRO) 巻 1990, 号 91(1990-PRO-057), p. 1-8, 発行日 1990-11-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |