WEKO3
アイテム
共有空間通信を用いたグループウェアの構築
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30598
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/305987666c232-789d-47fd-a955-4df4499490c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-01-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 共有空間通信を用いたグループウェアの構築 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Groupware based on Shared - Space Communication | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部 情報技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部 情報技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社技術本部 情報技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Tcchnology Rescarch Laboratorics Corporate Research and Development Group SHARP Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Tcchnology Rescarch Laboratorics Corporate Research and Development Group SHARP Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Tcchnology Rescarch Laboratorics Corporate Research and Development Group SHARP Corporation | ||||||||
著者名 |
増井, 俊之
× 増井, 俊之
|
|||||||
著者名(英) |
Toshiyuki, Masui
× Toshiyuki, Masui
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 現存のグループワーク支援ツールの多くは表現力が足りなかったり特定のシステムを想定して作られていたりしており適用範囲が狭く柔軟性に乏しい。本論文では広い範囲のCSCWシステム及びユーザインタフェースソフトウェアの基盤として使用可能な「共有空間通信モデル」を提案し、グループワークへの適用例を示す。本モデルは同期型1非同期型CSCWの両者に対応しており、異なる言語やプラットフォームで共通に使用することができる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We propose the shared-space communication model for CSCW applications. Unlike current group-ware construction tools most of which are limited in their expressive power and flexibility, shared-space communication model is simple, flexible, and able to support both synchronous and a synchronous group communication under different platforms and languages. We show how a CSCW system can easily be built using the model, by making a prototype teleconference system on workstations connected with a TCP/IP network. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10485570 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告プログラミング(PRO) 巻 1993, 号 11(1992-PRO-010), p. 49-56, 発行日 1993-01-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |