WEKO3
アイテム
並行オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックの回避機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30230
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30230d5fd8ccd-95f5-4eba-88cf-96da8415dd9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並行オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックの回避機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A voidance of Recursive Deadlock in Concurrent Object - Oriented Programming | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院情報システム学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, the University of Electro - Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, the University of Electro - Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, the University of Electro - Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Systems, the University of Electro - Communications | ||||||||
著者名 |
柳川, 和久
× 柳川, 和久
|
|||||||
著者名(英) |
K., Yanagawa
× K., Yanagawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 並行オブジェクト指向言語でオブジェクト内で複数のメソッド起動を許す場合,一般にメソッド間の相互干渉のためオブジェクトの一貫性が保証されない.この場合,オブジェクトの一貫性を保つためには相互排除,マルチバージョニングなどの手法が用いられる.相互排除を行なう場合,排他的なメソッドの実行の結果,そのメソッドが属するオブジェクト自身にメッセージが送られる場合にデッドロックが生じる.本論文では並行オブジェクト指向言語における再帰にともなうデッドロックを排除する機構を提案する.アクセス制御におけるキー/ロック法を適用することにより,従来の手法よりも単純で,効率の良い機構が実現されることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In concurrent object-oriented languages, intra-object concurrency sometimes breaks object's consistency. For consistency control, a mutuml exclusion method is generally used, causes deadlock when recursive message is sent to the object originates that message. In this paper, we propose a method to avoid deadlock in a recursive program, based on key/lock method in access control. This method is simpe and efficient. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10485570 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告プログラミング(PRO) 巻 1997, 号 78(1997-PRO-014), p. 43-48, 発行日 1997-08-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |