WEKO3
アイテム
Sの概観
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30095
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/300959b685b6e-27d5-40ec-9c27-d9bc6e515252
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Sの概観 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | S : AN OVERVIEW | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 理工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics, Keio University | ||||||||
著者名 |
渋谷, 政昭
× 渋谷, 政昭
|
|||||||
著者名(英) |
Masaaki, Sibuya
× Masaaki, Sibuya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | R. A. BeckerおよびJ. M. Chambersにより開発された,データ解析とグラフィックスのための環境である"S"を利用者の立場より概観し,他の計算言語と比較して興味ある点を紹介する.特に,たまさかに汎用計算言語を利用して問題解決に挑む,研究者・技術者・管理者にとって有用な,高水準の対話型演算式型言語であることを評価する.グラフィックスのための諸水準の関数,総計解析用の豊富であるたけでなく,システムとして便利な環境を作り出している.現システムの不満足な点も明記する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | S, an interactive environment for data analysis and graphics, developed by R.A.Becker and J.M.Chambers, Bell Laboratories, is overviewed from the user's viewpoint. Some interesting features are introduced by examples. This is a nice high-level interactive expressimal language useful for caual use by research workers. It offers a lot of graphics functions of high and low levels, and functions for statistical analysis. It provides users also with a comfortable computing environment. Some unsatisfactory points of the present system are pointed out. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 1988, 号 20(1987-HPC-024), p. 1-11, 発行日 1988-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |