WEKO3
アイテム
イジングモデル・スピングラス・プログラムの並列化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30018
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30018afbd1df8-5183-4cda-b70b-8250068230ef
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | イジングモデル・スピングラス・プログラムの並列化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Monte Carlo Simulation of the Random Three dimensional Ising Model on Parallel Computer AP1000 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 第3システム統括部科学システム部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 第3システム統括部科学システム部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通株式会社 第3システム統括部科学システム部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学 工学部応用物理学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学 工学部応用物理学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Scientific Systems Department, Fujitsu Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Scientific Systems Department, Fujitsu Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Scientific Systems Department, Fujitsu Limited | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Applied Physics, Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Applied Physics, Tohoku University | ||||||||
著者名 |
藤崎, 正英
× 藤崎, 正英
|
|||||||
著者名(英) |
Masahide, Fujisaki
× Masahide, Fujisaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 3次元イジングスピングラスモデルのモンテカルロシミュレーション・プログラムを富士通の並列計算機AP1000上で並列化した。本報告は,AP1000の概要とともにこの並列化手法及びその評価について述べる。対象の3次元格子は,AP1000の2次元アレイ構造のプロセッサに自然にマッピングすることができる。計算時間で最も支配的であるモンテカルロ・ループ内の計算処理は,60台で87%の並列化効率であった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes the parallelization of the Monte Carlo simulation program of the three dimensional (3D) Ising Spin Glass Model using the highly parallel computer AP1000 developed by FUJITSU. This paper also describes the outline of the AP1000. A 3D lattice is diveded into sublattices which can be mapped onto a two dimensional processor array of the AP1000 naturally. The efficiency of the Monte Carlo loop part which is the most time consuming is 87% on the 60 cell system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 1991, 号 61(1991-HPC-037), p. 33-40, 発行日 1991-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |