WEKO3
アイテム
三次元ポアソン方程式に対する領域分割法の分割方法による性能への影響
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29505
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/295055152d45e-3953-4c07-9ca4-94e2d575782f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 三次元ポアソン方程式に対する領域分割法の分割方法による性能への影響 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Performance Efficiency of Partitioning Pattern for Three Dimensional Poisson Equation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
理化学研究所情報環境室 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
理化学研究所情報環境室 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学情報科学センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Computer and Information, RIKEN (The Institute of Physical and Chemical Research) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Computer and Information, RIKEN (The Institute of Physical and Chemical Research) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology, Hokuriku | ||||||||
著者名 |
黒川, 原佳
× 黒川, 原佳
|
|||||||
著者名(英) |
Motoyoshi, Kurokawa
× Motoyoshi, Kurokawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 流体シミュレーションで用いられる3次元ポアソン方程式を差分法で離散化し,領域分割法で並列化した場合の分割次元と方向による計算性能全体への影響を示す.PCクラスタでは,静的な領域分割をどのように行なえば良いのかを数値実験的に明らかにした.162^3,82^3という問題量の領域分割を行う場合,明らかに通信するデータ量が多い場合を除いて,分割された計算領域形状を1PEの計算する性能が全体の性能に大きく依存することが分かった.また,通信による影響は,通信メッセージ量が明らかに多くない限り,全体性能には大きな影響を及ぼさなかった.静的に領域分割を行う場合,領域分割で得られる計算領域形状を1PEで計算した最も良い値のものを選べばほぼ適値が得られる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We studied parallel performance from partitioning pattern(the domain decomposition method) for three-dimensional Poisson equation using the finite difference method on a PC cluster. We discussed better static partitioning for three dimensional Poisson equation by the domain decomposition method. Total performance would be estimated sequential performance in a domain shape. In problem size 162^3, 82^3, parallel performance dependent sequential performance in a computational domain shape by the domain decomposition method. On the other hand, communication performance had no serious effect unless total performance with a average message size on a PC cluster. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2000, 号 23(1999-HPC-080), p. 137-142, 発行日 2000-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |