WEKO3
アイテム
BeowulfクラスクラスタERATO - 1のチューニングと評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29502
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/295025eb55e00-9e5e-4ab6-b6d3-a212c6fe39da
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | BeowulfクラスクラスタERATO - 1のチューニングと評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Tuning and Evaluation of the Beowuf - Class Cluster ERATO - 1 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト/東京理科大学理工学部情報科学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト/慶應義塾大学大学院理工学研究科計算機科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト | ||||||||
著者所属 | ||||||||
科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト/ソニーコンピュータサイエンス研究所株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kitano Symbiotic Systems Project, ERATO, JST/Science University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kitano Symbiotic Systems Project, ERATO, JST/Department of Computer Science, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kitano Symbiotic Systems Project, ERATO, JST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kitano Symbiotic Systems Project, ERATO, JST/Sony Computer Science Laboratories, Inc. | ||||||||
著者名 |
奥乃, 博
× 奥乃, 博
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, G.Okuno
× Hiroshi, G.Okuno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Beowulrクラスクラスタは,PCクラスタの論理構成法であり,コモディティハードウェアやソフトウェアによりPCクラスタが容易に構築できる.しかし,それらの組合せによってはうまく動かなかったり,あるいは,性能が全く出ないということがある.本稿では,Beowulfクラスクラスタのチューニングを(1)ネットワーク,(2)プロセッサ間通信ライブラリ(MPIやPVM),(3)応用プログラム,という3つのレベルで分けて,行うことを提案する.具体的には,NetPIPEというネットワーク測定用ツールを用いて,(1)と(2)をチューニングする.次に,線形代数でよく使われるLINPACKの一つScaLAPACKを応用プログラムとして利用し,(1)と(2)から得られたネットワーク特性を用いて,ScaLAPACKのチューニングを行う.とくに,小さな行列に分割することと,最適化された線形代数パッケージを使用することが,ScaLAPACKの性能向上に不可欠であることが判明した.これらの知見を利用することにより,Pentium-II 450 MHz,256 MByteメモリのノード32台で構成されるERATO-1に本手法を適用した結果,ハードウェアの不具合いが発見でき,また,LINPACKベンチマークで6.76GFlopsの性能が得られた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Beowulf-Class cluster is a logical organization of PC clusters composed of mass-market off-the-shelf hardware and software. The user may have problems that their implementation won't work well in hardware level or their implementation provides quite a poor performance. In this paper, we present a new method to tune and evaluation of the Beowulf-Class cluter by focusing on three levels: (1) network level, (2) message passing system level (e.g., MPI, PVM), and (3) application level. The first two performance is measured by NetPIPE developed by Ames Lab. ScaLAPACK (parallel version of LINPACK) is used as benchmarks for application programs, because it is one of the most common linear algebra subprograms and its evaluation is beneficial for numerical computation users. ScaLAPACK is tuned by using parameters determined by NetPIPE. ERATO-1 Beowulf-class cluster, 32 nodes of Pentium-II 450HHz processor with 256MByte of memory, is tuned by the proposed method. First, a network interface card installed in each ERATO-1 node is indentified as the cause of poor performance and finally ERATO-1 attained 6.76 GFlops with LINPACK benchmark. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2000, 号 23(1999-HPC-080), p. 116-124, 発行日 2000-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |