WEKO3
アイテム
Cenju - 4の分散共有メモリ機構を用いたOmni OpenMPコンパイラ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29431
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29431f9639666-0642-495f-bf0c-5ddb8008c500
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-10-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Cenju - 4の分散共有メモリ機構を用いたOmni OpenMPコンパイラ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Omni OpenMP Compiler on Cenju - 4 distributed shared memory | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
RWCP Tsukuba Research Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
RWCP Tsukuba Research Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NEC | ||||||||
著者名 |
草野, 和寛
× 草野, 和寛
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuhiro, Kusano
× Kazuhiro, Kusano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 共有メモリ向けの並列化インタフェースであるOpenMPプログラムを、分散メモリシステム上でも透過的に動作させる機能の研究が注目されている。我々は、NECで開発したCenju-4に搭載されている、ハードウェアによる分散共有メモリ(DSM)機能を利用する機能を開発し、それをOmni OpenMPコンパイラに組み込んで初期評価を行った。並列プログラムの変換は、ソフトウェアDSM向けに開発したシステムを利用することが可能であり、実行時ライブラリの移植のみで対応可能であった。ベンチマークプログラムを用いてこのシステムの初期評価を行ったところ、NPBのCGで2PEを用いた並列実行が、逐次実行とほぼ同じ性能であったが、4PE以上で性能向上することが確認できた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | OpenMP is a proposed standard interface which parallelize a program for a shared memory multi-processor. This paper describes an implementation and a preliminary evaluation of the Omni OpenMP compiler on an NEC Cenju-4 which support hardware distributed shared memory(DSM) system. OpenMP programs can execute on a distributed memory machine with hardware DSM by using the Omni. The performance of OpenMP benchmark programs scales up, though the execution time using two processors is almost the same as the sequential one. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2000, 号 93(2000-HPC-083), p. 37-42, 発行日 2000-10-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |