WEKO3
アイテム
不均一クラスタの最適構成予測モデルの各応用への適用と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28949
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28949c5b0edca-da17-47fc-ae92-4f71d0a32e85
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 不均一クラスタの最適構成予測モデルの各応用への適用と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Application and Evalution of Optimal Configuration Estimation Scheme for Heterogenerous Clusters | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学知識情報工学系 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
豊橋技術科学大学知識情報工学系 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Knowledge-based Information Engineering Toyohashi University of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Knowledge-based Information Engineering Toyohashi University of Technology | ||||||||
著者名 |
高橋, 翔
× 高橋, 翔
|
|||||||
著者名(英) |
Sho, Takahashi
× Sho, Takahashi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 伝統的並列応用は負荷をPEに均等に分散するため,不均一クラスタ上では負荷不均衡により性能が低下する.高速PE上に複数のプロセスを起動すれば,応用を書き換えることなく性能向上を図ることができるが,最適なプロセス数やクラスタ構成を求めることは難しい.岸本と市川は,HPLを例として実行時間予測モデルを構築し,不均一クラスタの(準)最適構成を予測できることを示した.本研究では,4つの典型的科学技術応用(CFD FEM FFT HPL)に岸本の手法とその改良を適用し,(準)最適な構成を予測することができるか検証する.測定結果によれば,改良された岸本の手法(NP-Tモデル)により,4つの応用のいずれに対しても充分な精度で(準)最適構成を予測することができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The performances of parallel applications are severly degraded on heterogeneous clusters by load-imbalance. Though it is simple to invoke multiple processes on fast PEs to alleviate load-imbalance, the optimal process allocation is not obvious. Kishimoto and Ichikawa constructed performance models for HPL (High Performance Linpack), with which the sub-optimal configurations of heterogeneous clusters were actually estimated. This study examines Kishimoto's scheme and its improvement on four typical scientific applications:CFD (computational fluid dynamics), FEM (finite element method), FFT (fast fourier transform) and HPL (high performance Linpack). The derived results indicated that an improved Kishimoto's model (NP-T model) works very well on any of these applications. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2006, 号 20(2006-HPC-105), p. 97-102, 発行日 2006-02-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |