WEKO3
アイテム
Windows Compute Cluster Server による教育用PCクラスタの構築実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28906
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28906a1069bfb-339c-422f-8f28-11b03491536a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-31 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Windows Compute Cluster Server による教育用PCクラスタの構築実験 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Experimental Project on Implementation of Educational PC Cluster Using Windows Compute Cluster Server | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岐阜工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
マイクロソフト株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Gifu National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Microsoft Co., Ltd. | ||||||||
著者名 |
柴田, 良一
× 柴田, 良一
|
|||||||
著者名(英) |
Ryoichi, SHIBATA
× Ryoichi, SHIBATA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | PCクラスタは、情報工学の先端的研究から広がり、工学を中心とした問題解決手段として広く利用されるようになって来た。さらに今後は教育機関においても、並列プログラミングの演習用などへの応用が考えられる。この場合、教育用計算機群はWindowsベースで構築されることが多く、通常利用しているWindowsデスクトップ環境からの延長線上でのPCクラスタが求められており、またユーザーアカウントやマシンの管理制御などを行うActive Directoryとの連携も望まれている。そこで本研究では、このような教育用計算機システムに親和性の高いPCクラスタシステムとして、Windows Compute Cluster Serverを取り上げ、このシステム構築の方法を解説し、教育用PCクラスタの可能性を検討することを目的とする。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, PC clusters have moved from the laboratories of cutting edge computer science research to become widely adopted as a powerful tool for problem solving in engineering and other fields. The use of PC clusters can also be considered in parallel programming in educational environments. If this is implemented it would be preferable that access to the PC cluster be via Windows desktop, given that in educational contexts many computer networks are constructed based on the Windows system. Application interaction with Active Directory, which manages and controls user accounts and machines, is also important. In this project, Windows Compute Cluster Server was adopted as the PC cluster system because of its affinity with educational computer networks. The report describes the system’s construction method, and discusses the effectiveness of PC clusters in educational environments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2006, 号 87(2006-HPC-107), p. 203-208, 発行日 2006-07-31 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |