WEKO3
アイテム
WSRF に基づく情報サービスの XACML によるアクセス制御
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28802
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2880267e2ac41-0538-469a-9943-fe03ef0e9116
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | WSRF に基づく情報サービスの XACML によるアクセス制御 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Access Contorol using XACML for WSRF-based Information Service | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所/原所属:数理技研 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology/SURIFIKEN CO., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||
著者名 |
竹房, あつ子
× 竹房, あつ子
|
|||||||
著者名(英) |
Atsuko, TAKEFUSA
× Atsuko, TAKEFUSA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | グリッドでは資源やジョブに関する情報の提供は重要な機能のひとつであり、クラスタ監視ツールの Ganglia や Globus Toolkit 4 の MDS4 などの情報サービスが実現されている。しかしながら、複数の仮想組織に属するユーザが資源を共有する場合、全情報をすべてのユーザに開示することは好ましくない。本研究では、認可モデルとポリシ記述言語の標準として提案されている XACML を用い、サイト毎に情報開示ポリシを定義して、各ユーザからの細粒度の情報アクセス制御を可能にする、WSRF に基づく情報サービスシステムを提案する。本研究で開発したプロトタイプでの予備実験から、(1) 情報収集に関するオーバヘッドは WSRF/GSI によるもので占められ、認可決定の時間は無視できる、(2) 複数サイトから情報収集する場合も、手続きを並行して行うとその所要時間は許容できる、(3) XACML のポリシ数が多い場合も、判定に要する時間は全体の処理時間に対して十分小さいことが確認できた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is an important issue to provide information on Grid resources and job status. The Ganglia cluster monitoring tool and MDS in Globus Toolkit 4 can provide such information service. However, all the information should not be disclosed for all users, who might belong to different virtual organizations. We propose a WSRF-based information service system, which enables various policy definitions by XACML, a standard of authorization model and policy description language, and fine-grain access control of information. The experiments using our prototype system show: (1) The overhead of XACML authorization decision process is negligible, while that of WSRF/GSI is dominant, (2) Parallel information aggregation from multiple sites makes the overhead acceptable, and (3) Even for a large number of policies, the XACML overhead is still negligible over the total processing time. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2007, 号 80(2007-HPC-111), p. 285-290, 発行日 2007-08-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |