WEKO3
アイテム
異種命令混在実行プロセッサにおけるプロセススケジューリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28710
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2871071ab12f6-6cff-4870-83ad-2c84e78e6bfd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-03-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 異種命令混在実行プロセッサにおけるプロセススケジューリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The process scheduling method for an SMT processor OROCHI | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
山原, 幹雄
× 山原, 幹雄
|
|||||||
著者名(英) |
Mikio, Yamahara
× Mikio, Yamahara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年の組み込み機器では,高度なマルチメディア処理性能が要求されており,性能向上の為に汎用プロセッサとは別にDSPなどの専用プロセッサを搭載している.しかし,複数のプロセッサを搭載する事は省電力の点において短所となる.そこで,我々はマルチスレッド実行を拡張して1つのプロセッサで異種命令セットを同時に混在実行するプロセッサOROCHIを提案している.OROCHIではメディアアプリケーションのQoS(Quality of Service)保障が重要な課題である.混在実行中の他のアプリケーションの予期しないキャッシュミスの発生により,メディアアプリケーションの実行が阻害されることがあるからである.従来は,ハードウェアでキャッシュを均等に分割し,互いに干渉させない方法が提案されてきたが,ハードウェアでの解決は回路コストの増加を招く.そこで本研究ではOSスケジューラによる方法を提案する.提案手法をuClinuxに実装しMiBenchで評価した結果,従来のスケジューラと比較して優先アプリケーションのIPCが6.3%向上した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, embedded equipments are required to execute advanced multimedia applications. A general-purpose processor equipped with DSPs can achieve high performance. However, such multiple processor structure leads to power consumption problem. Thus this paper proposes a heterogeneous SMT processor OROCHI that can execute mixed instruction sets simultaneously. It is an important problem that QoS (Quality of Service) of the media application cannot be guaranteed in the OROCHI with straightforward ways. Unexpected cache misses of other applications interferes against the multimedia application. Previous work proposed some modifications of the hardware, for example, fair cache allocation or cache miss prediction. However, hese solution leads to increasing hardware cost. This paper, proposes a solution by enhancing scheduling algorithm. The scheduler fluctuates the CPU allocation of the other application to decrease cache misses, and guarantees the QoS of the media application. This paper implemented the mechanism in uClinux, and evaluated using MiBench benchmark programs. As a result, it is found that the media applications gain by 6.32% in contrast to the conventional solution. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2008, 号 19(2008-HPC-114), p. 73-78, 発行日 2008-03-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |