WEKO3
アイテム
多段論理合成における時間最適化の一手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28281
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/282818add800e-203d-4df8-9edd-a6fee2e8f4bc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-12-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多段論理合成における時間最適化の一手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method of Timing Optimization of Multi - level Logic Synthesis | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社コンピュータシステム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, SHARP Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, SHARP Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer Systems Laboratories, SHARP Corporation | ||||||||
著者名 |
三浦, 順子
× 三浦, 順子
|
|||||||
著者名(英) |
Junko, Miura
× Junko, Miura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 論理設計の期間短縮のために、自動論理合成の技術が必要不可欠となっている。当社の論理合成システムLAURELでは、論理式・真理値表等を標準的な論理ゲートを用いて多段化した論理回路を局所変換することにより、所望の製造テクノロジに応じた回路を作成する。自動合成する回路は、設計者の要求を満たす必要があり、特に遅延時間に対しては厳密さが要求される。本稿では、当社の論理合成システムLAURELのテクノロジ・マッピングにおける時間最適化の手法を紹介する。本手法は、ルールベースと論理式展開を併用することでクリティカルパス上のゲートの段数を削減し、時間最適化を図るものである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LAUREL is a logic synthesis system for combinational logic. This system synthesizes multi-level logic from two-level logic and optimizes area and timing for a target technology by local transformation. Timing for a target technology by local transformation. Timing optimization is applied to satisfy the specification of delay constraint of the circuit. In this paper, we discuss about a timing optimization method in LAUREL. We reduce the number of the gate on critical paths and optimize timing condition using rule-based approarch and logic equation expansion. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 1989, 号 108(1989-SLDM-050), p. 79-84, 発行日 1989-12-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |