ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. システムとLSIの設計技術(SLDM)
  3. 2002
  4. 46(2002-SLDM-106)

キャッシュ制御用マルチキャストネットワークMINCチップを用いたスイッチ結合型並列計算機SNAIL-2の評価

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27506
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27506
6d499483-ad9c-4a3f-8d0f-bd0460072a6d
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SLDM02106013.pdf IPSJ-SLDM02106013.pdf (1.2 MB)
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2002-05-23
タイトル
タイトル キャッシュ制御用マルチキャストネットワークMINCチップを用いたスイッチ結合型並列計算機SNAIL-2の評価
タイトル
言語 en
タイトル Evaluation of the MINC mechanism with a multiprocessor SNAIL - 2
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属
慶応義塾大学理工学部
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者所属(英)
en
Dept. of Information and Computer Science, Keio University
著者名 白石, 大介 緑川, 隆 茂野, 真義 田辺, 靖貴 金森, 勇壮 天野, 英晴

× 白石, 大介 緑川, 隆 茂野, 真義 田辺, 靖貴 金森, 勇壮 天野, 英晴

白石, 大介
緑川, 隆
茂野, 真義
田辺, 靖貴
金森, 勇壮
天野, 英晴

Search repository
著者名(英) Daisuke, Shiraishi Takashi, Midorikawa Masayoshi, Shigeno Yasuki, Tanabe Yuso, Kanamori Hideharu, Amano

× Daisuke, Shiraishi Takashi, Midorikawa Masayoshi, Shigeno Yasuki, Tanabe Yuso, Kanamori Hideharu, Amano

en Daisuke, Shiraishi
Takashi, Midorikawa
Masayoshi, Shigeno
Yasuki, Tanabe
Yuso, Kanamori
Hideharu, Amano

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 MINを用いた並列計算機において、共有メモリアクセスのレイテンシやネットワークのトラフィックを少なくするためのキャッシュ制御機構としてMINC〔MIN with Cachecontrol mechanism〕が提案された。MINCは高速かつ効率のよいキャッシュ制御を目的としており、このキャッシュ制御用マルチキャストネットワークをVLSIに実装を行った。現在MINCを用いた並列計算機SNAIL-2は4プロセッサ、4メモリモジュールで動作可能である。そこで、SNAIL-2上に並列アプリケーション集であるSPLASH-2を用いて、MINCの評価を行った結果、MINCにより高速かつ効率の良いキャッシュ制御が可能であることがわかった
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Multistage Interconnection Network(MIN) has been researched for connecting processors and shared memory modules in a middle scale multiprocessor. Although private cache is an essential mechanism to reduce the network latency and netowrk traffic, the consitency problem is hard to be solved. To address this problem, a special hardware mechanism called MINC(MIN with Cache control mechanism) was proposed and implemented, and a multiprocessor called SNAIL-2 has been developed for evaluating the performance of the MINC network. Now, a prototype with 4 processors and 4 memory modules is available, while the full scale system consists of 16 processors and 16 memory modules. The MINC network performance of SNAIL-2 is evaluated with some programs from the benchmark application suit "SPLASH-2", and a performanc improvement is achieved compared with those without MINC.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11451459
書誌情報 情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM)

巻 2002, 号 46(2002-SLDM-106), p. 73-78, 発行日 2002-05-23
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 18:30:21.175880
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3