WEKO3
アイテム
相補型ブレーナキャパシタを用いた130nmCMOSダイナミック型Ternary CAM
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27423
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/274231dee20f8-83c2-452b-9627-b543b13ed6fb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-10-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 相補型ブレーナキャパシタを用いた130nmCMOSダイナミック型Ternary CAM | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Dynamic Ternary CAM in 130nm CMOS Technology With Planar Complementary Capacitors | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)ルネサステクノロジSOC事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)ルネサステクノロジSOC事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学ナノデバイス・システム研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学ナノデバイス・システム研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)ルネサステクノロジSOC事業部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)ルネサステクノロジSOC事業部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
SOC Division, Renesas Technology Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
SOC Division, Renesas Technology Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research center for Nanodevices and systems, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research center for Nanodevices and systems, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
SOC Division, Renesas Technology Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
SOC Division, Renesas Technology Corp. | ||||||||
著者名 |
野田, 英行
× 野田, 英行
|
|||||||
著者名(英) |
Hideyuki, Noda
× Hideyuki, Noda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年ネットワーク応用でのTernary CAM(TCAM)の有用性が高まっている。本稿では、相補型プレーなキャパシタを用いた新奇ダイナミック型TCAMセルを提案する。このセルを用いて130nmCMOSプロセスで従来型の約1/2のセルサイズ(4.79um^2)を実現した。またダイナミック型セルに不可欠なリフレッシュ動作を完全に隠蔽するTSR(Transparently Scheduled Refresh)アーキテクチャ等、ネットワーク応用で有用な設計手法についても紹介する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Ternary CAMs are becoming increasingly important for networking applications. In this paper, we propose a novel dynamic Ternary CAM architecture with planer complementary capacitors. With this architecture, small TCAM cell size of 4.79 um^2 in a 130nm CMOS technology is realized, which is about half of the conventional TCAM cell size. Other TCAM design architecture s such as TSR (Transparently Scheduled Refresh) which make the proposed TCAM especially attractive for networking applications are also introduced. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2003, 号 105(2003-SLDM-111), p. 169-174, 発行日 2003-10-23 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |