WEKO3
アイテム
信号処理的特徴量による3Dビデオのセグメンテーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27125
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/27125c600cb7d-0ae7-4608-8750-74f4c2e7e77a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-10-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 信号処理的特徴量による3Dビデオのセグメンテーション | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Temporal Segmentation of 3D Video Based on Numerical Features | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院新領域創成科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Frontier Sciences The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
山崎, 俊彦
× 山崎, 俊彦
|
|||||||
著者名(英) |
Toshihiko, YAMASAKI
× Toshihiko, YAMASAKI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、複数のカメラを用いて撮影された多視点映像から高精細な動的3次元オブジェクトモデル(3次元ビデオ)を生成する技術の研究が盛んに行われている。今後3次元ビデオのデータベースを構築していくことを考えると、3次元モデルの検索やインデクシング技術の開発が必要不可欠である。これらの実現のためには、まず3次元ビデオのシーケンスを動きの意味の区切れによって細分化(セグメンテーション)する前処理が重要な役割を果たす。しかし、3次元ビデオはモーション・キャプチャによる3次元動きデータ等とは異なり、関節の位置や動き量など構造的な特徴量を抽出することが非常に困難である。そこで本稿ではそのような問題に対し、信号処理的アプローチを用いて3次元ビデオのセグメンテーションを行う手法について検討する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 3D video, which is generated from multi-viewoint images, has been attracting increased attention because it can record and reproduce high-accuracy 3D information of the real-world objects. One of the most important issues in managing a large database of 3D video archives is efficient retrieval for browsing, reusing, processing, and so on. Prior to retrieval systems, one has to solve the fundamental problem of temporal devision of 3D videos into meaningful and manageable segments. In this paper, we have developed an effective segmentation algorithm using histogram-based feature vector representation. The segmentation algorithm developed in this paper has been applied to three different 3D video sequences, and high recall and precision rates of O.84 and 0.80, respectively, have been achieved. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2005, 号 102(2005-SLDM-121), p. 13-18, 発行日 2005-10-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |