WEKO3
アイテム
データパス合成におけるスキューを用いたスケジュール改善手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26892
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2689261e7aecc-c94c-4bee-aed4-e9c5682c976d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-11-22 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | データパス合成におけるスキューを用いたスケジュール改善手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Schedule Improvement with Skew Control in Datapath Synthesis | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science, Japan Advanced Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
小畑, 貴之
× 小畑, 貴之
|
|||||||
著者名(英) |
Takayuki, OBATA
× Takayuki, OBATA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 論理回路を高速化する手法としてクロックスキュー及びリタイミングを併用する手法が提案されているが,RT レベル記述においては,これはレジスタやマルチプレクサの動作タイミングにスキューを導入しスケジュールを変更することに相当する.動作タイミングのスキューとスケジュールを同時に最適化する問題は NP-hard であることが証明されているが,本稿では初期スケジュールを基に,スキューの導入とスケジュールの変更により,コントロールステップ数を削減する手法を提案する.また実験によって本手法の有効性を確認する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As well as the schedule affects system performance, the control skew, i.e., the arrival time difference of control signals between registers, can be utilized for improving the system performance, enhancing robustness against delay variations, etc. In this paper, we discuss the simultaneous optimization of the control step assignment and the control skew assignment. Since the problem has been proved to be NP-hard, a heuristic algorithm based on critical paths in a schedule is proposed. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2007, 号 114(2007-SLDM-132), p. 145-150, 発行日 2007-11-22 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |