WEKO3
アイテム
SIMD型プロセッサMXコアにおけるPE間データ通信の高度化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26852
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/268527a5abb1b-5a44-4291-ba3f-77a25a729a35
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-01-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | SIMD型プロセッサMXコアにおけるPE間データ通信の高度化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Improvement in data communication between PEs for SIMD type processor MX CORE | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
熊本大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
熊本大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
熊本大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
熊本大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics and Computer Science, Graduate School of Science and Technology, Kumamoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics and Computer Science, Graduate School of Science and Technology, Kumamoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics and Computer Science, Graduate School of Science and Technology, Kumamoto University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mathematics and Computer Science, Graduate School of Science and Technology, Kumamoto University | ||||||||
著者名 |
溝上, 雄太
× 溝上, 雄太
|
|||||||
著者名(英) |
Yuta, MIZOKAMI
× Yuta, MIZOKAMI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のデジタル機器の高機能化および多機能化に伴い,高'性能と低消費電力を併せ持つ組込みシステムが求められている.我々はこれらの要求に対応するため,株式会社ルネサステクノロジ社が開発したMXコアに注目し研究を行っている.MXコアは,ピットシリアル演算器(PE: Processing Element)を複数搭載した超並列SIMD(Single Instruction Multiple Data)型プロセッサである.MXコアのPE間データ通信は,全てのPEが同距離,同方向でデータ移動を行うSIMD型制御である.そのため複雑なデータ移動が必要な際,非効率的な移動を繰り返すことになる本稿では,各PEにおいて任意の距離と方向でデータ通信を実現する手法を提案する.PE間データ通信部を改良したMXコアにアプリケーションを実装し評価を行った結果,データ移動処理において従来のSIMD型データ通信と比べて5倍から10倍の性能向上が得られた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We are researching about MX Core developed in Renesas Technology Corp.. MX Core is SIMD (Single Instruction Multiple Data) type architecture and has 1,024 fine grain degrees PEs. The data communication between PEs is regularly, so all data only move same direction and distance. This is a factor of the lower performance. In this paper, we proposed RECM (Reconfigurable Entry CoMmunicater) that gave flexibility to the data communication between PEs. Then, we applied RECM to MP3 decoder and evaluated it. The following results were obtained 5-10 times higher performace. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2008, 号 2(2008-SLDM-133), p. 97-102, 発行日 2008-01-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |