WEKO3
アイテム
性能監視エキスパートシステム:EXPECT
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26473
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26473581b8958-f911-4ab5-b5b7-021618ddacdb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 性能監視エキスパートシステム:EXPECT | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Expert System of Performance Consulting and Tuning | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
富士通(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通愛知エンジニアリング | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通愛知エンジニアリング | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)富士通愛知エンジニアリング | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU AICHI ENGINEERING Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU AICHI ENGINEERING Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
FUJITSU AICHI ENGINEERING Ltd. | ||||||||
著者名 |
住田宏己
× 住田宏己
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroki, Sumida
× Hiroki, Sumida
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機システムの性能トラブルを監視し、チューニング方法をアドバイスするエキスパートシステムを開発した。大規模な知識を取り扱う難しさを避けるため、チューニング項目ごとに知識を分割して管理した。分割された知識は、制御部分から呼び出す構造とした。また、実用的なエキスパートシステムを構築する際には、既存ツールとの連携が重要である。本システムでは待ち行列網解説ツールや統計解析グラフィックパーケッジなどと連携した。本稿では、知識の分割を中心にシステムの概要を述べ、具体的な知識の記述については仮想記憶不足の問題の例を用いて述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have developed an expert system EXPECT. It can watch status of a computer system performance, and advise tuning. Large scale knowledge base is divided into functional groups based on tuning item. And these functions are called by a main module. For practical use, It is important to use any other ordinary tool in the expert system. In this system, queueing network model solver and analytical graphic system are used. This paper describes an outline of EXPECT and example knowledge to solve lack of virtual storage space. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1988, 号 16(1987-OS-038), p. 1-8, 発行日 1988-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |