WEKO3
アイテム
地球規模分散ファイルシステム向きのファイルキャッシュプロトコルの設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26314
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2631491d03b33-829d-4a62-8f9d-475dfed61adc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 地球規模分散ファイルシステム向きのファイルキャッシュプロトコルの設計 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A File Cache Protocol for World Wide Distributed File Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
Simon Fraser大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Computing Science, Simon Fraser University | ||||||||
著者名 |
弘田, 暢幸
× 弘田, 暢幸
|
|||||||
著者名(英) |
Nobuyuki, Hirota;Satoshi;Fujita
× Nobuyuki, Hirota;Satoshi;Fujita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | WAN上でファイルを共有するためのファイルキャッシュプロトコルを提案し,シミュレーションにより評価する.提案するプロトコルでは,従来のサーバークライアントモデルとは異なり,サーバは各LANに一つずつ配置され,ファイルの本体を保持せず,その位置を管理する.ファイルの最新版は特別なクライアントによって保持され,その位置はアクセスの状況に応じて変化する.また,複数のLANに同じファイルの最新版が存在することを許すことによって,WAN上でのファイル転送とメッセージを減らす.シミュレーションにより,WAN上での可用性を従来の分散ファイルシステムと比較し,その有効性を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A file cache protocol to share files on a WAN, which is geographically distributed in wide area, is proposed and evaluated by simulations. The proposed protocol does not adopt the conventional server-client model. A server exists in each LAN and maintains only the locations in the WAN of the latest versions of files. Multiple "latest" versions of a file are allowed to exist in the WAN to reduce inter-LAN file transmissions. These latest versions are held by clients and the clients holding latest versions may change depending on who accesses to the file. Their effectiveness is demonstrated by comparing with some conventional distributed file systems. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1993, 号 27(1992-OS-058), p. 1-8, 発行日 1993-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |