WEKO3
アイテム
LANにおけるマルチメディア通信方式の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/26273
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2627364cf31f0-88de-41bc-8eac-9549ad999631
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-07-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | LANにおけるマルチメディア通信方式の検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study on Multimedia Realtime Communication on LAN | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日立製作所システム開発研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems Development Laboratory, Hitachi, Ltd. | ||||||||
著者名 |
岩見, 直子
× 岩見, 直子
|
|||||||
著者名(英) |
Naoko, Iwami
× Naoko, Iwami
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 急速に普及しつつあるLANでネットワーク化されたPC/WSで電話機能やテレビ電話機能を実現するには音声、動画等のマルチメディア情報の等時性・対話性を保証する必要がある。本稿では、データ受信側でデータ送信間隔と受信間隔の差分を観測することでLANの負荷を推定し、負荷の変動に合わせて符号化速度を変更する動画通信方式と遅延揺らぎ吸収時間を変更する音声通信方式を提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a method of multimedia realtime communication on LAN. It is desirable to use PCs or WSs as communication tools like telephones or video telephones, which become popular in office environment and are networked by LANs. Voice and video integrated multimedia realtime communication which guarantees the continuity and the small amount of delay time of the data stream on LAN is required to realize the system. We propose the integrated voice and video communication method, in which the coding speed of the video data is varied in proportion to the load of the LAN, and the delay time variation of the voice data is controlled according to the load of the LAN, too. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1993, 号 58(1993-OS-060), p. 1-8, 発行日 1993-07-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |