WEKO3
アイテム
移動計算機情報発信環境におけるキャッシュの更新方式について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25935
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25935f31611ae-1a0d-49a2-aa8b-8ebfd288719a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-05-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 移動計算機情報発信環境におけるキャッシュの更新方式について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Cache Update Method for Mobile Information Announcement Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
田頭, 茂明
× 田頭, 茂明
|
|||||||
著者名(英) |
Shigeaki, Tagashira
× Shigeaki, Tagashira
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,移動計算機とアクセスポイントまでの通信帯域の問題点を述べ,その帯域を有効に利用できるキャッシュの更新方式を提案している.通信帯域が狭い場合,移動計算機から発信できる情報量が制限され,情報の発信や更新作業をすべて処理することはできない.本研究では,要求されるリソースの性質を積極的に利用することにより,与えられた通信帯域でできる限りユーザの要求を満足できる通信方式を検討している.本稿で提案している方式では,非蓄積型リソースの発信を優先するために,蓄積型リソースに対して通信量を制限して発信する.通信量の制限は,リソースの発信のための通信路(コネクション)の数を制限することで実現している. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, the bandwidth problem between a mobile computer and an access point is pointed out, and the cache update method, which can make the best of the limited bandwidth, is proposed. If there is not sufficient bandwidth, the mobile computer cannot announce all resources, and cannot update all caches on fixed computers. To satisfy client's requests with given bandwidth as much as possible, properties of resources are used actively. The proposed method limits traffic of storage type resources in order to announce non-storage type resources prior to storage type resources. Limitation on traffic is realized by limiting the number of connections for announcing storage type resources. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 1998, 号 33(1998-OS-078), p. 97-104, 発行日 1998-05-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |