ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)
  3. 2003
  4. 19(2002-OS-092)

携帯端末向け拡張可能なブラウザアーキテクチャ

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25672
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25672
53fe334c-2815-44de-8df6-1cad1a5e86ab
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-OS02092017.pdf IPSJ-OS02092017.pdf (190.9 kB)
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2003-02-27
タイトル
タイトル 携帯端末向け拡張可能なブラウザアーキテクチャ
タイトル
言語 en
タイトル An Extensible Browser Architecture for Mobile Terminals
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
日本電気(株)NECネットワークス ネットワークス開発研究所
著者所属
日本電気(株)NECネットワークス ネットワークス開発研究所
著者所属
日本電気(株)NECネットワークス ネットワークス開発研究所
著者所属
日本電気(株)NECネットワークス ネットワークス開発研究所
著者所属
日本電気(株)NECネットワークス ネットワークス開発研究所
著者所属(英)
en
Development Laboratories, NEC Networks, NEC Corporation
著者所属(英)
en
Development Laboratories, NEC Networks, NEC Corporation
著者所属(英)
en
Development Laboratories, NEC Networks, NEC Corporation
著者所属(英)
en
Development Laboratories, NEC Networks, NEC Corporation
著者所属(英)
en
Development Laboratories, NEC Networks, NEC Corporation
著者名 才田, 好則 稗田, 諭士 千嶋, 博 佐藤, 直樹 中本, 幸一

× 才田, 好則 稗田, 諭士 千嶋, 博 佐藤, 直樹 中本, 幸一

才田, 好則
稗田, 諭士
千嶋, 博
佐藤, 直樹
中本, 幸一

Search repository
著者名(英) Saida, Yoshinori Hieda, Satoshi Chishima, Hiroshi Sato, Naoki Nakamoto, Yukikazu

× Saida, Yoshinori Hieda, Satoshi Chishima, Hiroshi Sato, Naoki Nakamoto, Yukikazu

en Saida, Yoshinori
Hieda, Satoshi
Chishima, Hiroshi
Sato, Naoki
Nakamoto, Yukikazu

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近年,WebブラウザやJava実行環境を備えた携帯電話が増加し,これらを利用した様々なサービスが提供されている.本研究では,Javaアプリケーションからのコントロール及び機能拡張を可能とするようなブラウザアーキテクチャを提案する.このアーキテクチャは,Javaアプリケーションに対して,ブラウザコントロールのためのインタフェース,ブラウザで発生する各種イベントの受信手段,及びドキュメントへのアクセスインタフェースを提供するものである.これによって,ブラウザ機能を利用または拡張したサービスの容易な構築及び提供が可能になる.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The number of mobile terminals with a Web Browser or java execution environment has increased in recent years, and many diverse mobile terminal services using the Internet have evolved. However, there are still limitations that it is difficult to change or replace browser functionalities in mobile terminals. We proposed an extensible browser architecture (EBA) to extend the functionalities. The EBA consists of two layers; browser foundation functionalities and browser applications. The EBA provides the core functions of the browser as browser components that are available from the Java runtime environment. The browser applications, which are written in the Java language and downloadable, utilize the browser foundation functionalities to provide varieties of browser applications.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10444176
書誌情報 情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS)

巻 2003, 号 19(2002-OS-092), p. 123-130, 発行日 2003-02-27
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-22 19:23:13.821269
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

中本, 幸一, 2003: 情報処理学会, 123–130 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3