WEKO3
アイテム
細粒度パケット間隔制御の実装と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25524
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25524df30d6fc-0821-40ed-8fd6-2cd63060bf79
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-08-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 細粒度パケット間隔制御の実装と評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Implementation and Evaluation of Fine-grain Packet Interval Control | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science Graduate School of Information Science and Technology University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
菅原, 豊
× 菅原, 豊
|
|||||||
著者名(英) |
Yutaka, Sugawara
× Yutaka, Sugawara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、クラスタ間で複数TCPストリームを用いた高速なデータ転送を行う事が求められている。高速・長距離ネットワークを用いたTCPデータ転送では、パケット落ちを抑えるために送信間隔制御が必須である。しかし、既存のパケット間隔制御方式は複数ストリームに対する効果には限界がある。まず、スロースタートフェイズに同期的なパケットロスにより送信帯域が低下する。また、ストリーム間のパケット間隔が制御されないため、輻?回避フェイズのパケット落ちが最小化されない。本研究では、FPGAを搭載した専用ゲートウェイを用いて複数ストリームのパケット送信順序・間隔を制御する方式を提案する。また、10ギガビット・イーサネット実験装置を用いて提案システムの実装を行う。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Resently,it required to realize high-speed data transfer between cluster systems using multiple TCP streams. To reduce packet loss,transmission interval control is necessary for TCP data transfer on high-speed long distance networks. However,with existing packet interval control methods,the effect for multiple TCP streams is limited. First,the transmission bandwidth is reduced by synchronous packet loss in slow start phase. Secondly,the packet drop is not minimized in congestion avoidance phase because the interval between different streams is not controlled. In this research,we propose a method to control the transmission order and interval of multiple streams using a specialized gateway equipped with FPGAs. In addition,we implement the proposed system using a 10 Gigabit Ethernet experimental system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2005, 号 79(2005-OS-100), p. 85-92, 発行日 2005-08-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |