WEKO3
アイテム
TwinOSにおける通信の監視方式と基本性能評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25494
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/254946e063f93-c052-49c7-b003-7669273c71c4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-05-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | TwinOSにおける通信の監視方式と基本性能評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Evaluation of communication monitoring method on TwinOS | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者名 |
山本, 裕馬
× 山本, 裕馬
|
|||||||
著者名(英) |
Yu-ma, YAMAMOTO
× Yu-ma, YAMAMOTO
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、OS に対する不正な攻撃が増加している。その対策として、計算機への不正侵入監視手法が多く提案されている。本稿では、2つLinux を1台の計算機上で独立に走行させるTwinOS を利用して通信の監視を行う方式を提案する。TwinOS では、一方のOS が占有するNIC の機能を他方のOS に仮想化して提供する擬似NIC 機能が実現されている。提案方式では、この擬似NIC 機能を利用し、他方のOS が行う通信の監視を行う。監視対象となるOS の外部から監視を行うため、攻撃者による監視記録の改ざんを防ぐことが期待できる。また、提案方式をTwinOS 上に実装し、基本性能を評価した結果を報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recentl, illegal attacks to OSs are increasing. A lot of intruder detection method have been proposed. In this paper, we propose a method for monitoring communication using TwinOS. TwinOS runs two Linux on a single PC, and has a virtual NIC that provides one Linux with the other Linux’s NIC. Our proposed method monitors one Linux’s communication from the other Linux via virtual NIC, and keep log from intruders. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2006, 号 44(2006-OS-102), p. 53-60, 発行日 2006-05-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |