WEKO3
アイテム
障害回復のための広域分散アーカイバルストレージ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25476
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25476207d5aee-85f1-414e-8aaa-8d2e3c337df9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-07-31 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 障害回復のための広域分散アーカイバルストレージ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A wide area distributed archival storage for Failure recovery | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
科学技術振興機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻/科学技術振興機構 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Japan Sience and Tecnology Agency | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, University of Tsukuba / Japan Sience and Tecnology Agency | ||||||||
著者名 |
吉野, 純平
× 吉野, 純平
|
|||||||
著者名(英) |
Junpei, Yoshino
× Junpei, Yoshino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では 障害回復のための広域分散アーカイバルストレージであるSustorの実装方式を提案する.アーカイブデータの保存において,その管理やコストが問題になることがある.その問題に対して,広域ネットワークの多数の計算機のローカルストレージを連合させることで解決を目指す.多くの計算機が協力し合うことで,専用の計算機を使わずに各計算機の資源の一部を使用することでアーカイブストレージを構築する.さらに,Sustorは各計算機の負担の軽減やデータの転送速度が速度を考慮して設計されている.本論文では,そのアルゴリズムを簡潔に実装する方式を設計し,予備実験の結果を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes an implementation method of Sustor which is the archival storage that autonomous failure recovery is possible. In a save of archive data, the management and a cost can become a problem. For the problem, we aim at solution by letting a local storage of a lot of computers of WAN combine together. We build an archive storage without using an exclusive computer because many computers cooperate by using a part of resources of each computer. Sustor is designed so that reduction of a burden of each computer and a transfer speed of data become high-speed. In this paper, we design a method to implement the algorithm simply and test it preliminarily. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2006, 号 86(2006-OS-103), p. 47-53, 発行日 2006-07-31 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |