WEKO3
アイテム
カーネル・レベル・コードによるユーザ・レベルVMMの移植性の向上
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25457
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2545759c596d2-ec91-4ace-b40f-f9efb14a5b31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-01-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | カーネル・レベル・コードによるユーザ・レベルVMMの移植性の向上 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Improving Portability of a User-Level VMM by Kernel-Level Code | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻,科学技術振興機構 CREST | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学大学院システム情報工学研究科コンピュータサイエンス専攻,科学技術振興機構 CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, University of Tsukuba,Japan Science and Technology Agency CREST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, University of Tsukuba/Japan Science and Technology Agency CREST | ||||||||
著者名 |
榮樂, 英樹
× 榮樂, 英樹
|
|||||||
著者名(英) |
Hideki, Eiraku
× Hideki, Eiraku
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LilyVMは,静的なコード変換技術と準仮想化技術を用いて,実機用のOSをユーザ・プロセスとして動作させる仮想マシン・モニタである.従来のLilyVMでは,多くの特殊な機能をホストOSに要求しており,他のOSへの移植性が低く,性能にも問題があった.この論文では,LilyVMにおいてカーネル・レベル・コードを用いることにより,他のOSへの移植性を高めることについて述べている.カーネル・レベル・コードは,高い特権レベルで動作し,CPU例外のリダイレクトをOSに依存せずに実行する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | LilyVM is a virtual machine monitor (VMM) which runs an operating system (OS) for a real machine as a user process using a static code translation technique and a paravirtualization technique. Former LilyVM required many special features of host OSes. Therefore, it had less portability to other OSes, and also had a performance problem. In this paper, we discuss about improving portability of LilyVM to other OSes by using a kernel-level code. The kernel-level code runs in a higher privilege level and redirects CPU exceptions without dependence on a host OS. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2007, 号 10(2007-OS-104), p. 17-24, 発行日 2007-01-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |