WEKO3
アイテム
統計情報に基づく省電力Linuxスケジューラ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25419
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25419ec0f7214-8eb4-4145-85ca-22e8c1651eb4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 統計情報に基づく省電力Linuxスケジューラ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Energy-Efficient Scheduler by Statistical Analysis for Linux | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
金井, 遵
× 金井, 遵
|
|||||||
著者名(英) |
Jun, Kanai
× Jun, Kanai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,統計情報に基づき性能予測を行い,設定された性能の範囲内でプロセス毎に省電力化を行う Linux スケジューラの設計と評価について述べる.性能予測には,ハードウェアカウンタの値を説明変数とした回帰分析を用いて定量的にモデル化を行う方法を採用した.これにより,機械的に性能予測に用いるモデルを立式できるようにし,定性的な性能のモデル化が困難な計算機環境への展開を容易にした.さらには,性能予測のみでは性能の精度に限度があるため,実行時に予測性能と実性能の差を補正するフィードバック機構を設計・実装し,より高い性能精度を達成した.これにより,性能予測が外れるような場合にも,許容性能範囲内でさらに省電力化を達成すると共に,リアルタイム性を向上させた.本スケジューラは,プロセス単位での省電力化が可能であり,多様なプログラムが実行される環境においても最適な電力制御を行うことができる.加えて,基準性能の設定は実時間を基準として行うため,リアルタイムシステムにも応用可能である.実装には,近年サーバ環境から組込み機器まで多くの場合に利用される Linux システムを用い,様々なアーキテクチャへの展開を容易な設計とした.評価より,性能予測のみで最大58%,性能予測とフィードバック機構を併用することで最大65%と大幅な電力量削減に成功した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes the implementation and evaluation of an energy-efficient scheduler by statistical analysis for Linux. Estimating performance is based on statistical analysis by regression analysis and hardware counters as regression parameters. Applying our method for variable environments is easy. Additionally, we designed and implemented of "feedback system" which revise an error between estimated performance and real performance. Electricity consumption is optimized by governing electric power of each process. A performance threshold is established based on real-time, therefore our system is able to apply soft real-time system. We implemented this scheduler for Linux which is used for variable environments such as server, embedded systems and so on. Evaluations show that estimating performance reduces 58% of energy, and estimating performance with the feedback system reduces 65% of energy. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2007, 号 83(2007-OS-106), p. 9-16, 発行日 2007-08-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |