WEKO3
アイテム
広域TCPオーバレイにおけるデッドロックフリールーティング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25359
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25359a50d7d02-c024-4bba-a94f-4c084c8d9897
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-07-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 広域TCPオーバレイにおけるデッドロックフリールーティング | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Deadlock-free Routing in Wide-area TCP Overlays | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
弘中, 健
× 弘中, 健
|
|||||||
著者名(英) |
Ken, Hironaka
× Ken, Hironaka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | リンクのバンド幅が不均一な広域環境用オーバレイ上の通信には,中間ノードのバッファの関係でフロー制御が大変重要である.特にバンド幅が太いリンクから細いリンクに転送する中間ノードはバッファデータが際限なく増加してしまう恐れがある.しかし,一般に複数の転送が共存するオーバレイで中間ノードがリンクからの読み出しを中断するとシステムがデッドロックする恐れもある.今まで数多くのオーバレイシステムとフロー制御アルゴリズムが提案されて来た.しかしこれらの多くは最適なスループットを得るために多くのパラメターチューニングが必要な上,中間ノードのバッファがオーバーフローしないことを保障するものではない.一方,並列計算インターコネクトではノード間通信をスイッチ間のパイプライン転送で行い,デッドロックフリーなルーティングを採用している.本稿では広域オーバレイネットワーク上でのデッドリックフリールーティングを考察する前段階として,2 ノード間通信をデッドロックフリーにパイプライン転送で行うシステムを実装した.2 つの既存デッドロックフリールーティングに環境のバンド幅情報を注入し,LAN/WAN が混合する広域ネットワークでデータ転送の評価と比較を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In wide-area overlay networks where link bandwidths are heterogenous, flow control is essential with respect to intermediate node memory buffers. In particular, in a case where a node has to transfer data from a high-bandwidth link to a low-bandwidth link, the node may have to keep storing more unsent data in its local buffer unlimitedly. However, in an overlay network where several data transfers coexist, if an intermediate node simply gives up reading inbound data, the system may result in a deadlock. Many flow control algorithms have been proposed for wide-area overlay networks, yet many of them require parameter fine tuning, and do not eliminate the buffer overflow problem. In parallel computer interconnects, inter-node communication is usually done in pipeline fashion among switches with deadlock-free routing. As a prerequisite to exploring the viability of deadlock-free routing in wide-area settings, we have implemented deadlock-free routing for pipelined data-transfers in wide-area overlays. We have taken two existing deadlock-free algorithms, in conjunction with bandwidth information of the underlying environment, and compared the algorithms in an environment with LAN/WAN settings. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2008, 号 77(2008-OS-109), p. 9-15, 発行日 2008-07-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |