WEKO3
-
RootNode
アイテム
事務文書体系の紹介 (チュートリアル)
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24894
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/248946fd720b1-8add-4f42-a307-aed233f24a9f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-11-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 事務文書体系の紹介 (チュートリアル) | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An introduction of Office Document Architecture | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本ユニバック(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Univac Kaisha Ltd | ||||||||
著者名 |
若鳥陸夫
× 若鳥陸夫
|
|||||||
著者名(英) |
Rikuo, Wakatori
× Rikuo, Wakatori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 開放型システム間相互接続(OSI)の応用の一つとして,事務文書体系(ODA)の国際規格案が検討されている。その概要を,マイクロコンピュータ・ワークステーション・文書作成編集機(ワードプロセッサ)の視点から紹介する。この事務文書体系を応用することにより,文書交換の新時代が訪れる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper introduces the draft internatinal standard on office document architecture, now developed in ISO/TC97/SC18, an application of open system interconnections. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1986, 号 78(1986-ARC-042), p. 1-21, 発行日 1986-11-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |